
道の駅 くみはまSANKAIKAN 117駅目
道の駅くみはまSANKAIKANは、琴引浜や夕日ヶ浦にも近く、車中泊もしやすいと思います。
道の駅を実際にスタンプラリー、車中泊で巡って、最終目的は道の駅完全制覇
道の駅くみはまSANKAIKANは、琴引浜や夕日ヶ浦にも近く、車中泊もしやすいと思います。
道の駅あゆの里矢田川は、個性的な駅長さんが人気の道の駅です。安全運転の為、深夜の休憩も歓迎してくれている、ありがたい道の駅なので、マナーを守って利用したいですね。
道の駅あまるべは、観光地だけあって、平日でも人が多かったです。道の駅横の駐車場は狭く満車状態でしたが、反対側の駐車場もあるので、平日であれば大丈夫そうです。
道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷は、高速道路を降りてすぐなので、交通の便はいいです。駐車場が狭いので、車中泊にはちょっとつらいかもしれません。
道の駅ハチ北は、ハチ北高原の入り口にあります、冬はスキー場で賑わっていますが、オフシーズンはゆったりとしているので、車中泊にもいいですね。
道の駅村岡ファームガーデンは、但馬牛の精肉販売に特徴がある道の駅です。
道の駅 神鍋高原は温泉施設も併設していて車中泊にも適しています、ただ閉店時間が早いので注意が必要です。
道の駅ようか但馬蔵は、長距離バスのターミナルにもなっていて、トラックの駐車スペースも多く、近くに温泉施設もあるので、車中泊にも安心です。
道の駅但馬楽座は、温泉、コンビニがあり、ホテルもあるので便利なのですが、車中泊にはちょっと厳しいかもしれません。
道の駅やぶは、グリーンビレッジという名前もあるようです。丼ものが充実していて、お手頃価格なのがうれしいですね。