
道の駅 熊野・板屋 九郎兵衛の里 206駅目
道の駅 熊野・板屋 九郎兵衛の里は、山間部の静かな道の駅です。近くに湯ノ口温泉や絶景ガイドで有名な丸山千枚田もあります。
道の駅を実際にスタンプラリー、車中泊で巡って、最終目的は道の駅完全制覇
道の駅 熊野・板屋 九郎兵衛の里は、山間部の静かな道の駅です。近くに湯ノ口温泉や絶景ガイドで有名な丸山千枚田もあります。
道の駅 紀宝町ウミガメ公園は、イベンを積極的に行っているようです。私が訪れた日も、ウミガメに触る事ができるイベントを開催されていました。
道の駅 パーク七里御浜は、スーパーマーケットのオークワを併設しているので、通常の買い物にも便利です。
道の駅 熊野・花の窟は、こじんまりとした道の駅です。
道の駅の駐車は、小さいですが、隣接する競馬の場外馬券売り場の駐車は広いです、しかし夕方には閉鎖されてしまいます。
道の駅 美杉は、駐車場も広く静かな環境です。
道の駅 津かわげは、地元の特産品、新鮮な魚や野菜が豊富に揃っています。
土日祝のみ営業しています。
駐車場は大きくありませんが、静かな場所にあります。こちらの道の駅で、車中泊させていただきました。道路沿いですが夜間も静かで、ぐっすり熟睡できました。
マンボウの串焼きが有名な道の駅です。