
道の駅 匹見峡 190駅目
私が訪問したのは、元旦で休でした。
道の駅を実際にスタンプラリー、車中泊で巡って、最終目的は道の駅完全制覇
私が訪問したのは、元旦で休でした。
私が訪問したのが、元旦で定休日でしたが、すぐ近くの美都温泉湯元館でスタンプを押すことが出来ました。
道の駅 ゆうひパーク浜田は、名前にもなっているように、夕日がとても綺麗だそいうです、私が訪れたのは、朝だったので、夕日を見ていません。
道の駅に併設して、コンビニ、飲食店、ガソリンスタンドがあります。道の駅閉店後に到着しても、安心です。
道の駅 ロード銀山は、昔のドライブインのような道の駅です。こじんまりとしていますが、食事やお土産は充実しています。
道の駅 キララ多伎は、物産店、飲食店が充実しています。夕日がきれいな海岸に面していてる、大きな道の駅です。
駐車場も広く、屋台のたいやきも特色があり、おいしいです。
道の駅 あらエッサは、農産物や海産物の直売所、レストランが充実しています。
道の駅 神話の里白うさぎは、前方に白兎海岸、後方に白兎神社があり、神話の因幡の白兎にちなんだ道の駅です。
島根県にある道の駅、定休日一覧です。スマートフォンで見やすいようにjpeg画像と、パソコンで使いやすいようにテキストの両方を掲載しています。スタンプラリー用に作ったので、レストランや物販店が休みの場合があります。